雨の日に突然の水しぶきに遭遇したことで仕返しを考えますよね。
道路交通法違反にもあたる迷惑行為ですが、実際には法的処置がとれないことが多いものです。
この記事では、車の水はねによって生じるトラブルに焦点を当て、なぜ仕返しができないのか、合法的な対処法について詳しく掘り下げます。
車から水をかけられたときの法律
車が雨の日に水たまりを通過する際、しばしば起こる「水はね」現象は多くの歩行者にとって大きな迷惑となります。
このセクションでは、車の水はねがなぜ頻繁に起こるのか、その背後にある心理と具体的な理由を掘り下げます。
歩行者に水をかけることは、道路交通法違反
車による水はね行為は、道路交通法第71条の違反にあたります。
ぬかるみ又は水たまりを通行するときは、泥よけ器を付け、又は徐行する等して、泥土、汚水等を飛散させて他人に迷惑を及ぼすことがないようにすること。
泥はね運転違反の反則金
引用元:道路交通法71条
大型車:7000円
普通車、二輪車:6000円
小特、原付:5000円
車の車種や証明によりますが、安全運転義務を怠った現行犯として訴えることが可能です。
他の道路利用者に迷惑をかけるような運転行動は避けなければならず、故意でなくても適用されます。
なぜドライバーは注意を払わないのか?
多くのドライバーが雨天時に水たまりを注意深く避けない理由の一つに、自己中心的な運転習慣があります。
忙しい朝の通勤時間や自宅への帰路など、ドライバー自身の都合で急いでいるときは他人への配慮が後回しになりがちです。
ただ、一部のドライバーは雨の影響で視界不良も相まって、無意識のうちに水たまりを見落とすこともあります。
車から水をかけられたときの仕返し
車の水はねによる被害に遭った場合、感情的な反応として即座に仕返しを考えることでしょう。
現行犯なら損害賠償を請求できる
車から水をかけられたとき、証拠が確保されていれば損害賠償を請求することが可能となります。
必要な証拠
- 車種と車の色
- ナンバープレート
- 水をかけられた日時
- その場の写真、動画
- 目撃者による証言
- 周辺地域の防犯カメラの映像
現代の多くの街角には防犯カメラが設置されていることが多いので、被害に遭った当日に情報提供してもらえれば特定は可能です。
ドライバーの会社に連絡する
アナタに水をかけた車がバスやタクシーである場合、運営会社に損害賠償をすることは可能です。
「〇日の〇時に通った車にかけられた」と報告するだけで、担当ドライバーを特定できます。
車にはドライブレコーダーが搭載されているため、アナタの姿が映っていれば勝ち確定でしょう。
現実的には、警察に通報しても泣き寝入りが多い
自分は水はねやばいやつだって判断できて傘で防げたけど一緒にいた弟はそこそこ水被りました
— galast/joker (@jo_o_oker) November 22, 2021
泣き寝入りしかないのがはらたつなあ…。
しかし、車の水はねによる被害は、実際に泣き寝入りになっていることが多い問題です。
なぜなら、証拠が不十分である場合が多く、加害者を特定することが困難だからです。
被害に遭った時は洋服の始末に手間が取られてしまうため、事後報告になってしまうことでしょう。
だからと言って、日を空けてから周囲に対して証拠集めるのは対応が難しいことがあります。
この記事を読んでいるアナタ自身も、上記の証拠を揃える前提ではなかったはずです。
なので、後日談として警察に相談に行っても無駄足になってしまいます。
やってはいけないこと、やっても意味が無いこと
車の水はねに対して、即座に仕返しをしたくなったときに起こしがちな行動を思い浮かぶでしょう。
しかし、実際にやるのは危険性が高く、場合によってはアナタの立場が悪くなってしまいます。
石を投げる
水をかけられた腹いせで、石を投げることを思いつくかもしれません。
しかし、これは仮に車に当たったとしても器物損壊罪の容疑で訴えられてしまいます。
ほとんどの車種ではドライブレコーダーも搭載されているので、車の被害状況が録画されると確実に負けるでしょう。
慰謝料のみならず修理費も重ねて請求されるので、水はねによる賠償と天秤にかけるまでもありません。
警察に通報する
わ、歩行者に車の水はねってかなりの罪になるんやね。わたし、通勤途中大雨だとよく水かけられますねん。パパさんに言うと車のナンバー覚えて警察に通報したらええねんってこのことか。でも咄嗟に車のナンバーやこ記憶できひん。
— お気楽ひろさん。 (@goskich) December 3, 2019
水をかけられたらすぐに警察に通報することも一手です。
しかし、先ほども記載した通り、アナタに水をかけた決定的瞬間を収めた証拠の掲示が求められます。
相手が否定でもされればコッチは不利な状況になってしまうので、容易に警察を呼んで面倒事を起こすのは得策ではないでしょう。
相手の肝を冷やしたい目的であれば、ダメもとで通報するのも良いかもしれませんけどね。
車に水をかけられないための対策
仕返しすることも考えてしまうところですが、基本的には水はねに対策する方法に注力したほうが建設的です。
市役所・自治会長に相談する
車による水はね被害が繰り返されるようであれば、お住まいの自治体に相談されることで道路の補修を依頼することができます。
この方法は仕返しではありませんが、水はね被害を根幹から税金で解決できる対策です。
アナタにお金の負担は無いうえ、他の方の被害を無くすことが期待できるでしょう。
塩浜一丁目歩道の補修
— 小島かずよし@江東区議会議員 (@kazuyosi_kojima) July 16, 2023
「大雨が降ると大きな水たまりが
できてしまう」とのご意見をいただきました
現地付近を見に行くと、
コンクリート舗装してある歩道の脇が
少し凹んで水たまりができる状態でした
早速、区に対策を要望
時間がかかりましたが、
水たまりができる部分を… pic.twitter.com/Icto3NELqV
自治体に報告する際も、被害状況や詳細を伝えられるように画像や動画による証拠を掲示しましょう。
水たまりのそばを歩かない
そもそも論、車から水をかけられないように歩く場所に気を付けることは重要です。
雨の日は多少遠回りだとしても、下記の条件を満たす場所を通行するようにしましょう。
- 車の通りが少ない。
- 歩道の幅が広くて、端を歩ける。
- 建物内(地下道、商業施設)を経由する。
- 公共機関(バス、電車)を活用する。
理不尽に水をかけられるのを防ぐのは難しいので、根本的な要因を排除するだけでも被害のリスクを下げられます。
レッグカバーを付ける
安満遺跡から霧テラまで、雨降る前の北摂ライド🚴♀️
— リイクニ (@amem1357) October 14, 2023
寒さ対策に今秋初のウィンブレ&レッグカバーを装備✨
お昼はむっくさんのマスターピース"種鶏"をいただきました😋 pic.twitter.com/4Id84bmOJa
雨の日に気にせず歩きたい場合は、レッグカバーを着て歩くことをオススメです。
カッパを着るほど大袈裟な装備でもなく、畳んで収納もできるため使い勝手が優れています。
雨の日以外にも、草刈りや掃除の時にも脚を保護してくれるので「いつでも使えるマストアイテム」とも言えるでしょう。
まとめ:車に水をかけられたときの仕返しは無いが、対策は「道路の補修」
残念ながら、道路の水はね問題は効果的な仕返しがありません。
雨天時に車からの水はねによる被害は証拠を揃えることが難しく、多くの場合では泣き寝入りが多いものです。
しかし、被害に遭ったことを生かして、町全体で改善の取り組みを促すことは可能です。
- 車からの水はねで服が汚れた場合、損害賠償を請求できますか?
-
車種とナンバープレートが特定できれば、警察に報告し損害賠償を請求することが可能です。しかし、第三者でもわかるような証拠が必要になります。
- 水はね被害を防ぐために自分でできることはありますか?
-
雨天時にはできるだけ広い道を歩き、水たまりが多い場所は避ける、防水加工のある衣服や靴を着用するなどが有効です。
コメント